top of page

個人情報保護方針 

 

制定 2022年4月1日 

YANOYA有限責任事業組合 

 

 YANOYA有限責任事業組合(以下「当組合」といいます。)は、個人情報を適切に管理することを社会的な責務であると認識し、「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の法令・規範等を順守すると共に、個人情報保護に関する方針を次のとおり定め、役員・社員が細心の注意をもって個人情報の管理を行うよう周知徹底を図り、個人情報の保護に努めます。 

 

1. 個人情報の収集と利用 

 当組合は、利用目的を明確にし、適法かつ公正な方法をもって個人情報を取得し、利用目的の範囲内で適正に個人情報を利用します。 

 

2. 当組合の名称・住所・代表者の氏名 

 当組合の名称:YANOYA有限責任事業組合 

 住所:〒857-4704 長崎県北松浦郡小値賀町柳郷775−4 

 代表者の氏名:長谷川沙織 

 

3. 関係法令・ガイドライン等の遵守 

 当組合は、個人情報保護法その他の法令及び個人情報保護委員会が定めるガイドライン等を順守して、個人データの適正な取扱いを行います。 

 

4. 個人情報の利用目的 

 当組合における個人情報の利用目的は以下のとおりです。当組合は、個人情報を、ご本人の同意がある場合又は法令により認められる場合を除き、その他の目的には利用しません。なお、個人情報の利用目的については、本方針以外に個別に公表又は通知することがあります。 

  1. 当組合が提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)の申込受付、申込者のご本人確認、利用料金の計算等および審査のため 

  2. 本サービスの利用に伴うお客様への連絡およびお客様からの問合せ対応のため 

  3. 本サービスに関するアップデート情報、イベント・キャンペーン情報および規約変更等の周知のため 

  4. 今後の本サービスに関する改善、企画、立案又は実施のため 

  5. 当社又は第三者の広告の配信等(本サービスに関するキャンペーンのご案内、本サービスに関するメールマガジン・ダイレクトメール・お知らせ・広告等の情報提供、広告配信事業者を利用した行動ターゲティング広告の配信)のため 

 

5. 個人情報の第三者提供 

 当組合は、本人の同意がある場合又は法令により認められる場合を除き、個人データを第三者に提供しません。 

 

6. 安全管理措置に関する事項 

 当組合は、その取り扱う個人データについて、漏えい、滅失又は毀損等の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、個人データを取り扱う従業者及び委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。個人データの安全管理措置に関しては、主として以下のとおりです。 

【基本方針の策定】 

 個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「安全管理措置に関する事項」、「質問及び苦情処理の窓口」等について本方針を策定しています。 

【個人データの取扱いに係る規律の整備 】

 個人データを取り扱うにあたって、その取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について、個人データの取扱いに係る規律を整備しています。 

【組織的安全管理措置 】

 個人データの取扱いに関する事務取扱責任者を設置する等、安全管理措置を講ずるための組織体制を整備するとともに、個人データを取り扱う従業者、その役割及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、個人情報保護法や個人情報取扱規程に違反していることを把握した場合の事務取扱責任者への報告体制を整備しています。 

個人データの取扱状況について、定期的に点検を実施するとともに、監査責任者を設置して、監査を実施しています。

 

【人的安全管理措置 】

 個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。 

 

【物理的安全管理措置 】

 個人データを取り扱う区域について、施錠管理、従業者の入退室管理を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧等の防止措置を講じています。 

個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための管理を行うとともに、当該個人データを伝達する場合、漏えい等の防止措置を講じています。 

 

【技術的安全管理措置 】

 個人情報データベース等を取り扱うことのできる情報システム及び機器を限定するとともに、当該情報システム及び機器を使用できる従業者を限定しています。 

個人データを取り扱う情報システム及び機器を外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。 

 

7. 保有個人データの開示請求等 

 当組合は、保有個人データ(当組合の保有する個人データのうち当組合が開示等の権限を有するもの)の開示・訂正等・利用停止・消去等のご要望があったときは、所定の手続でご本人様であることを確認の上、対応しますので、本方針「9.」の問い合わせ窓口までご連絡ください。 

 なお、開示のご請求については、原則として、郵送の方法によることとし、一定の手数料(1件あたり1000円)をいただきます。 

 

8. 仮名加工情報の取り扱い 

 1. 仮名加工情報の作成

  • 当組合は、仮名加工情報(法令に定める措置を講じて他の情報と照合しない限り特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報)を作成する場合には、以下の対応を行います。 

  ① 法令で定める基準に従って、適正な加工を施すこと 

  ② 仮名加工情報及び当該仮名加工情報に係る削除情報等を取得したときは、

    削除情報等に関する情報の漏えいを防止するために安全管理措置を講じること 

  ③ 作成の元となった個人情報の本人を識別するための行為をしないこと 

  ④ 仮名加工情報の利用目的を公表すること 

 2. 仮名加工情報の提供 

  • 当組合は、法令に基づく場合のほか、仮名加工情報(個人情報に該当するものを除きます。)を第三者に提供しません。

 

 3. 仮名加工情報の利用目的の公表 

  • 当組合が仮名加工情報を作成した場合には、「4.個人情報の利用目的」に定める目的の範囲内で利用することとしますが、「4.個人情報の利用目的」以外の利用目的で当該仮名加工情報を利用する場合にはこちらで公表します。 

 

9. 質問及び苦情処理の窓口 

 当組合における保有個人データの取扱いに関するご質問や苦情、本方針「7.」に定める開示請求等に関するご連絡窓口は以下のとおりです。 

 

YANOYA有限責任事業組合 

 

問い合わせ窓口はこちら 

暮らしを育む家 弥三 

MAIL:info@yanoyanoie.com 

以上

bottom of page